microbit-science-summer-2025

心臓ってどうんな臓器

1. 🫀心臓ってどんなはたらきをしてるの?

2. 💨心臓が送っている「血液」って何?

3. ❤️心臓はどうやって動いているの?

4. 心臓の4つのお部屋

心臓には4つの「お部屋(部屋=部)」があるよ!

部分の名前 なにをする? どこにある?
右心房(うしんぼう) 体から戻ってきた血液を受け取る部屋 右上
右心室(うしんしつ) 血液を肺に送るポンプの部屋 右下
左心房(さしんぼう) 肺から戻った酸素たっぷり血液を受け取る部屋 左上
左心室(さしんしつ) 血液を体じゅうに送るいちばん力持ちの部屋 左下

⚙️どこがどう動いてる?(動きの順番)

心臓は交代で「収縮(ぎゅっ)」と「拡張(パッ)」をくり返してるんだ。

この4ステップが「ドクンッ!」って心臓が動くたびに続いてるんだよ。

🎨イメージでたとえると…

心臓は「4つの部屋があるトンネルの駅」みたい!

5. 表現方法

🧲🫀アイデア①:心室の「ぎゅっ・パッ」をスライムで表現!

材料

心臓モデル